木のお皿、カッティングボード(くじら)
¥15,000
SOLD OUT
とても貴重な、くじらのような形のカッティングボード。
こちらは樹齢100年を超える大きな一枚板から、
表情と形の良いところをピックアップして切り出しました。
同じものは2つとしてないので、ピンときたら買い時です!
素材がより輝けるように自然な形を活かしたので
くじらのような、大胆でのびのびとした形になりました。
我が家の奥さんイチオシです!
全体的な形はもちろんのこと、注目してほしいところは唯一無二の木目。
樹齢が長い木にまれに見られる「杢目(もくめ)」という複雑な模様と、
オーロラのようなの輝きが出ているので
じっくりと手に取ってみていただきたい一品です。
大きなお皿がひとつあると、食卓が華やかになりますね。
お料理好きな方へのプレゼントにおすすめです。
ディスプレイとして飾るのももちろん良し◎です。
■「心からよいと思うものを次世代まで」
僕たちは良いものを長く使って欲しいと思っています。
僕たちの作品には3つの条件があります。
・長く使えるということ
・暮らしが豊かになるもの
・飽きのこないもの
耐久性に優れ、そこにあるといつもより少し心が喜び、
シンプルでつい触りたくなるようなデザインで。
そんなものづくりを心がけています。
■実際にこういうふうに使ってます
・パンやおにぎりなど、水気・油気のない食事に使っています。
・使用後はスポンジ+ぬるま湯で洗い、風通しのよい日陰に立てかけてよく乾かしています。
■詳細
材料:国産杉
仕上げ:蜜ろうワックス
大きさ(最大):34cm × 22cm 厚み:1.0cm
重さ:360g
■ご購入の際の注意点
・季節や環境の変化によって、ひびや反りが生じる可能性がございます。
それもひとつの楽しみと思っていただけたら嬉しいです。
・食器洗浄機のご利用はご遠慮ください。
洗剤などをつけて洗うと毛羽立ちの原因になります。
・熱いものを置いたり、火のそばに置かないでください。
・濡れたままにしておくとカビ発生の原因になります。
風通しの良い日陰でよく自然乾燥させて、縦置きで保管してください。
・年に数回、植物油(オリーブオイル、菜種油など)を表面に塗っておくと、油がしみ込んでツヤが出てきます。かさつきが気になってきたらオイルでお手入れしてみてくださいね。